日刊映画日記

赤宮です。楽しく映画を語ります。ネタバレは少なめ。

月に囚われた男/Moon(2009年)

月に囚われた男/Moon(2009年)監督:ダンカン・ジョーンズ

 

(予告編はネタバレ防止の為後ほど)

 

月の裏側で採掘されるエネルギー資源、ヘリウム3の登場を以て、地球のエネルギー不足は過去の問題となった。ルナ産業は、月面でそのヘリウム3の採掘を手がける大手企業だ。ルナ産業が採掘したヘリウム3は地球へと移送され、世界中の人びとの生活を支えている。

宇宙飛行士サム(サム・ロックウェル)は、ルナ産業との3年契約で月面に滞在し、ヘリウム3の採掘に従事している。基地にはサムただ一人だけ。話し相手は無機質な機会のガーディ(声:ケヴィン・スペイシー)だけ。無限にも思える3年という長い時間を、サムは仕事とエクササイズ、趣味の模型作りに費やし続ける。

しかしそんなサムにも、愛する家族との通信という楽しみがある。残念ながら通信機器の故障でリアルタイムの通信は不可能だが、ビデオメッセージのやり取りくらいはできる。そんなこんなで毎日を過ごすうちに、地球に戻るまであと2週間というところまできた。家族を想いながら仕事に打ち込もうとしたサムだったが、思いもよらぬ事故に巻き込まれてしまう。…

 

ネタバレ厳禁な映画だ。

赤宮は最近少しずつ理解し始めたのだが、こうした「ネタバレ厳禁」な海外映画では、予告編がネタバレをかましてくることがわりと多い。この『月に囚われた男』もその一つで、かなり深刻なネタバレを当たり前のように提示してしまっている。予告編は見ないでおこう。ただ、これはかなり良い出来の予告編で、一度作品を見直してから見ると「ほほぉ」とうなづきたくなる仕上がりになっている。本編鑑賞後にお楽しみいただきたい。

では、ネタバレを我慢して見るべき作品、『月に囚われた男』について語っていこう。

 

まず、監督はダンカン・ジョーンズ。あのデヴィッド・ボウイの実子である。ボウイの宇宙観は完璧に息子に受け継がれたようで、低予算ながら要所をきっちり抑えたセットづくりは見事のひとこと。機械類や医療器具など、ところどころに現れる小道具の一つ一つにもこだわりが見られる。

映像の構図や撮影技法には過去の名作へのリスペクトが垣間見え、70-80年台のSF映画をキレイな映像で見ている、といった感覚に襲われる。よくよく見ると粗削りな部分も多いのだが、そのあたりはデビュー作、あまり多くを求めるのは酷というものだろう。

とはいえ、SF作品において中途半端に映像を褒めることほど不毛なことはない。『ゼロ・グラビティ』や『インターステラー』を見れば分かるように、大作SF映画というのは文字通りやりたい放題贅沢な映像作りを行うものなのだ。なので、それらと比べると低予算の作品にはどうしても粗さが目立つ。

そうした予算上の制約を経てなお、『月に囚われた男』が優れているのは、場面設定とストーリーがよくできているからだ。主人公がどうして月に居るのか、月で何をしているのかがしっかりと語られ、見ている観客が後の展開に感情移入しやすいよう工夫されている。

ストーリーも、月に滞在する男の不安や孤独を中心に二転三転して進んでいく。先述のネタバレを除けば突飛な展開もないが、いかんせんその展開の破壊力が大きいので気にならない。むしろ、全体のバランスがよくとれている印象を受ける。

 

とまあ、低予算ながらもよくできている映画で、少し時間が空いた時に見る映画としてはもってこいだろう。厳しく言えば目立った良さがない作品でもあるのだが、そのあたりはやはりデビュー作ということで、ダンカン・ジョーンズの今後の活躍に期待することにしたい。

月に囚われた男 (字幕版)
 

 (2017年10月末の時点では、Amazonプライムビデオで無料鑑賞できるようです。)

で、ネタバレたっぷりの予告編がこれ。


映画『月に囚われた男』予告編

2017/10/29